とちぎの学び舎

紬織物技術支援センター

伝習生・研究生受入れ

  • 機織り技術の伝習風景

学問分類
伝統工芸
ご案内

ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形文化財である結城紬の機織り技術の後継者を育成するため、紬織物技術支援センターでは、伝習生・研究生の受け入れを行っています。伝習生には、結城紬の製織に関する基本的な知識・技術の習得、研究生は、伝習生を修了または同等の能力を有する方を対象に、結城紬に関するより高度な知識や技術を習得していただきます。期間はいずれも1年間です。 対象者は、修了後、県内の結城紬分野の業務に従事しようとする方です。 詳細は当センターのホームページで御確認ください。 https://iri.pref.tochigi.lg.jp/modx/index.php?id=244


対象
求職者・離職者/(定員数は募集時に公表します)
なりたい職業
伝統工芸
紬織物技術支援センターの詳細はこちら

獨協医科大学附属看護専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

国際ティビィシィ小山看護専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

国際テクニカル美容専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

国際テクニカルデザイン・自動車専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

国際TBC調理・パティシエ専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

中央AI専門学校

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

中央アートスクール

学び舎(学校)の詳しい情報はこちら

※各学校の右上にある資料請求ボタン(資料がある場合のみ表示)を押下し請求したい資料を選択してください。
※一度の送信で一校のみ資料請求できますが、会員登録すれば複数の学び舎(学校)へ一括で資料請求できます。