※下記各検索要件ボタンをクリックし必要な項目を選択してください。
■入試の種類
■制度
■カリキュラム
■学生生活
本校は、1966年に塩谷病院附属准看護婦学校として開校、1994年に栃木県厚生連塩谷看護専門学校2年課程として専修学校の認可を受け、その後、2006年4月には3年課程へ移行しました。2009年に国際医療福祉大学グループの一員となり、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校になりました。 本校は、隣接する国際医療福祉大学塩谷病院や那須塩原市の国際医療福祉大学病院などグループ関連施設が県内に多数あり、密接に連携しています。このため1年次の早い段階から、身近な環境のなかで、さまざまな臨地実習を体験することができます。専門職としての必要な技能はもちろんのこと、実際に臨床現場におけるチーム医療も体験できる、充実した教育環境が自慢です。
※各学校の右上にある資料請求ボタン(資料がある場合のみ表示)を押下し請求したい資料を選択してください。※一度の送信で一校のみ資料請求できますが、会員登録すれば複数の学び舎(学校)へ一括で資料請求できます。