とちぎの学び舎

学び舎(学校)情報

アイ・エフ・シー調理製菓大学校

学問分野
栄養・食物・調理(調理技術マネジメント科)
栄養・食物・調理(調理師科)
栄養・食物・調理(製菓衛生師科)
エリア
宇都宮市
学校区分
専門学校(専修学校)
特長
学校推薦型選抜(推薦入試) 総合型選抜(AO入試) 社会人選抜(社会人入試) 学費分納制度 インターンシップ 駅徒歩20分以内 スクールバス 学生用駐車場

プロフィール

「食」分野に関わる専門知識・資格・技術習得なら、IFCで。

IFC調理製菓大学校には、特徴ある4つの学科があります。

 

◆ 調理技術マネジメント科(2年制)

調理・製菓・製パン・発酵醸造の製造・自由選択実習といった内容で、食分野の垣根を超えた実習カリキュラムを整えました。

それぞれ専門講師による授業を少人数制で行いますので、一人ひとりがきちんと理解・習得することが可能です。

講義では、食器やサービス教養などをはじめ、デジタル広告戦略という授業もありフードビジネスに深く広く通用する

本校オリジナルの多彩なカリキュラムがあります。

 

◆ 調理師科(1年制)

西洋料理・中国料理・日本料理・総合調理といった世界の料理を中心に、1年間専攻して学ぶ学科です。

実習中心のカリキュラムを少人数制で行い、一人ひとりが最初から最後まで実習メニューに携わり、多くの経験を

積んでいきます。

 

◆ 製菓衛生師科(1年制)

洋菓子・和菓子・製パンの3区分を中心に、1年間専攻して学ぶ学科です。

実習中心の少人数制実習で、数多くのレシピを一人ずづ製造していきます。細工菓子(アメ細工やチョコレート細工)や

ラッピング・ディスプレイなど製造・工芸・販売の分野に通用するカリキュラムです。

cafeスペースでの販売研修などもあります。

 

◆ 発酵醸造科(1年制)

チーズや食肉加工(ベーコンやチョリソーなど)を、実習中心に理論と製法を結び付けながら学びます。

年間のほとんどが校内外での製造実習になり、製造~加工~販売と、6次産業への展開を意識した

カリキュラムで個々の実力を最大限伸ばしていきます。

 

 

 

各学科では、調理師免許(国家資格)/レストランサービス技能士3級(国家資格)/製菓衛生師(国家資格)/菓子製造技能士2級(国家資格)

発行所遺贈ソムリエ(認定資格)を基本とし、様々な資格の取得が可能です。

 

食のトータルアカデミー 三友学園厚生労働大臣指定・栃木県知事認可 (sanyu.ac.jp)

 

 

 

  • 調理校舎

  • 製菓校舎

  • 渡り廊下

授業・研修・講座

※授業・研修・講座名をクリックし、詳細情報をご覧ください。

調理技術マネジメント科

  • 調理棟校舎

  • 渡り廊下

  • 講義室

学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

少人数精鋭主義と実習中心の実践的カリキュラムで、一流のプロへ導く。

 

◆調理技術マネジメント科(2年制過程)

 本校に揃う分野のほとんどを2年間で学び取ることが可能です。

1年目は、料理全般(西洋料理・日本料理・中国料理・総合調理)を実習中心に学び、基礎技術と基礎知識を習得します。

2年目には高度調理技術実習に加え、洋菓子・製パン・発酵食品の製造・醸造品の製造・自由選択実習という視野の広い内容になります。

段階を踏んだカリキュラムでは、各分野毎に集中して学べます。とくに自由選択実習では、一人ひとりが興味のある分野を選択して専攻できます。

caféメニュー実習やコーヒーについてなど、さらに細かく深い部分まで習得できるようになります。

この実習授業では「2人1組」で実習台を使用し、一人ひとりが自分の料理を学べるようになっています。よくありがちな分担作業ではなく、個々が最初から最後までメニューに携わりますので、他校とは経験を積む量が圧倒的に異なります。習いながら料理に慣れるため、技術の習熟度が飛躍的に高くなります。

講義では、店舗経営やデジタル広告戦略(広告制作や動画編集)・食器額やサービス教養など、フードビジネスに広く関わる内容があります。

 

取得できるメインの資格は、調理師免許(国家資格)・レストランサービス技能士3級(国家資格)になり、このほか各種認定資格も希望すれば目指せます。

 

三友学園 IFC調理製菓大学校 (sanyu.ac.jp)

対象
学生・新卒者/その他/新卒・短大生・大学生・離職者・社会人など、幅広い方が学べます
定員数
20名
募集・受付期間
2024年06月01日~2025年03月31日
【AO入試】※第一期
エントリー受付:6月1日~8月31日
(試験は個別で随時実施)
出願:9月16日~9月26日

【指定校推薦】
出願:10月1日~10月10日
※試験は10月中旬~下旬ごろ実施予定

【学校推薦】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【社会人入学】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【一般入学・自己推薦・短大・大学生入学】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施
入学・受講
資料請求・入学案内請求は随時受付けています。
TEL:028-662-7166 または ホームページ・資料請求フォームからご請求ください。
学費
入学金・学費・実習費・物品費が必要になります。
※詳細な金額は入学案内(学生募集要項)にて、すべてご確認できますので、資料をご請求ください。
奨学金
◆日本学生支援機構
高校在学中 または 本校に入学後、お申込みすることができます。

◆修学支援制度
本校は、修学支援制度の対象校に認定されております。
独自の助成制度
本校独自の入学サポートが複数あります。

また、県外から入学をされる方などには一人暮らしサポート(家賃補助)あり。
※一定の条件があります。

詳細は、入学案内(学生募集要項)にてご確認いただけます。
目指す資格
調理師/家庭料理技能検定(R)/食品技術管理専門士/介護食士/フードコーディネーター/その他(調理・栄養・製菓系)
進路・就職実績
県内外のレストラン・café・各種宿泊施設・テーマパーク・給食施設・セントラルキッチン・食品工場など
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓

調理師科

  • 少人数制の実習

  • 講師から直接手解き

  • フルコース

学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

少人数精鋭主義と実習中心の実践的カリキュラムで、一流のプロへ導く。

 

◆調理師科(1年制過程)

 1年間という期間で料理を専攻する学科です。西洋料理・日本料理・中国料理・総合調理の4分野において、基礎技術・専門知識を学びます。

年間400時間超の実習は、2人1班で行う少人数制。1班の人数が多くなると作業は分担になりますが、本校ではその日のメニューに一人ひとりが最初から最後まで携わり、完成を目指していきます。成功した場合も、失敗した場合も、自分なりの理由を見直すことができ、そのすべてが経験値として身になります。

本校は卒業時に、調理師免許(国家資格)が必ず取得できる認定校であるため、1年間で就職しても第一線で活躍できるよう、時代に合わせ毎年少しずづ変化する授業があります。県内外の現役~ベテランシェフが、皆さん一人ひとりに個別指導していきます。

 

三友学園 IFC調理製菓大学校 (sanyu.ac.jp)

対象
学生・新卒者/その他/新卒・短大生・大学生・離職者・社会人など、幅広い方が学べます。
定員数
40名
募集・受付期間
2024年06月01日~2025年03月31日
【AO入試】※第一期
エントリー期間:6月1日~8月31日
(試験は個別で随時実施)
出願:9月16日~9月26日

【指定校推薦】
出願:10月1日~10月10日
※試験は10月中旬~下旬ごろに実施予定

【学校推薦】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【社会人入学】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【一般入学・短大・大学生入学・自己推薦】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施
入学・受講
資料請求・入学案内請求は随時受付けています。
TEL:028-662-7166 または ホームページ・資料請求フォームからご請求ください。
学費
入学金・学費・実習費・物品費が必要になります。
※詳細な金額は入学案内(学生募集要項)にて、すべてご確認できますので、資料をご請求ください。
奨学金
◆日本学生支援機構
高校在学中 及び 本校に入学後、お申込みすることができます。

◆修学支援制度
本校は、修学支援制度の対象校に認定されています。
独自の助成制度
本校独自の入学サポートが複数あります。

また、県外から入学をされる方には一人暮らしサポート(家賃補助)あり。
※一定の条件あり

※詳細は、入学案内(学生募集要項)にてご確認いただけます。
目指す資格
調理師/家庭料理技能検定(R)/介護食士/フードコーディネーター/その他(調理・栄養・製菓系)
進路・就職実績
県内外のレストラン・café・各種宿泊施設・テーマパーク・給食施設・セントラルキッチン・食品工場
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓

製菓衛生師科

  • 製菓実習室

  • 製菓校舎

  • café

学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

~少人数精鋭主義の実践的カリキュラムで、一流のプロへと導く~

 

◆製菓衛生師科(1年制過程)

 パティシエ・ブーランジェ・和菓子職人など、製菓・製パン業界へ就職そして技術者として活躍するために必要なことを1年間で学び取ります。2人1班で実習台を使用し、個々の実習スペースを広く確保しながら1人1製品を基本とし、年間500時間超の実習主体の授業で毎日様々なスィーツ・パンを製造していきます。基本レシピと応用レシピどちらも学んでいきますので、それらを自分で自由に組み合わせて新しいお菓子を作り上げる創造性も磨くことができます。また、飾り菓子(マジパン細工・飴細工・チョコレート細工)やフルーツカービング(飾切り)、café style (皿盛りデザート・アシェットデセール)など、基本技術を活かした授業もあります。

 

卒業時には「製菓衛生師(国家資格)」「菓子製造技能士2級(国家資格)」の受験資格が取得でき、最短での資格取得に貢献します。

 

三友学園 IFC調理製菓大学校 (sanyu.ac.jp)

 

 

対象
学生・新卒者/その他/新卒・短大生・大学生・離職者・社会人など幅広い方が学べます。
定員数
60名
募集・受付期間
2024年06月01日~2025年03月31日
【AO入試】※第一期
エントリー受付:6月1日~8月31日
(試験は個別で随時実施)
出願:9月16日~9月26日

【指定校推薦】
出願:10月1日~10月10日
※試験は10中旬~下旬ごろに実施予定

【学校推薦】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【社会人入学】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施

【一般入学・自己推薦・短大・大学生入学】
出願:10月1日~2025年3月31日 または 定員まで
※試験は随時実施
入学・受講
資料請求・入学案内請求は随時受付けています。
TEL:028-662-7166 または ホームページ・資料請求フォームからご請求ください。
学費
入学金・学費・実習費・物品費が必要になります。
※詳細な金額は入学案内(学生募集要項)にて、すべてご確認できますので、資料をご請求ください。
奨学金
◆日本学生支援機構
高校在学中 または 本校に入学後、お申込みすることができます。

◆修学支援制度
本校は修学支援制度の対象校に認定されております。
独自の助成制度
本校独自の入学サポートが複数あります。
また、県外から入学をされる方には一人暮らしサポート(家賃補助)あり。
※一定の条件を満たす方に限ります。

詳細は、入学案内(学生募集要項)にてご確認いただけます。
目指す資格
製菓衛生師/菓子製造技能士/その他(調理・栄養・製菓系)
進路・就職実績
○ 県内外の洋菓子店・ベーカリー店
○ ホテルやレストラン
○ カフェ・テイクアウト店
○ 食品工場             など
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓

問い合わせ先・電話番号

名称
アイ・エフ・シー調理製菓大学校
学校設置者
学校法人 三友学園
住所
〒321-0901 宇都宮市平出町3580-3GoogleMap
電話番号
028-662-7166
FAX番号
028-662-7167
ホームページ
IFC三友学園 公式HP
Instagram
Twitter
相談・お問い合わせはこちらから