とちぎの学び舎

学び舎(学校)情報

アイ・エフ・シー栄養専門学校

エリア
宇都宮市
学校区分
専門学校(専修学校)
IFC栄養専門学校

プロフィール

「栄養士」という職業に就くための専門校。

本校は、栃木県内の専門学校として唯一「栄養士」(国家資格)が取得できます。

 

◆栄養士養成学科(2年制)

講義・調理実習とも、実際に栄養士として働き、活躍していく事を前提とした授業を積極的に行っています。

1年目は、栄養士に必要な知識を学ぶ講義や調理技術向上のための調理実習が中心となり、確実なステップアップを

するための基礎作りをします。

2年目には、覚えた知識の「活かし方(使い方)」や「栄養士の業務」を取り入れた実習授業で、実際に働くと

どんな感じなのか、どんな仕事をするようになるのかといった内容を理解するための独自授業で

実践力・応用力・柔軟性を養っていきます。これが、即戦力と言っていただける原点になるカリキュラムです。

調理も上手で、数多くのレパートリーを習得していきますので、本校の卒業生は「調理ができる栄養士」と

呼ばれる人材へと成長できます。

 

 

 

2年間で、栄養士免許(国家資格)/介護食士(認定資格)/フードコーディネーター(認定資格)など

様々な資格の取得が可能です。

 

食のトータルアカデミー 三友学園厚生労働大臣指定・栃木県知事認可 (sanyu.ac.jp)

 

  • 校舎外観

  • 校内

  • キャンパスライフ

問い合わせ先・電話番号

名称
アイ・エフ・シー栄養専門学校
学校設置認可
1994年04月01日
住所
〒320-0811 宇都宮市平出町3580-5GoogleMap
電話番号
028-662-7166
相談・お問い合わせはこちらから